04.22.15:40
[PR]
04.25.21:51
まったくケロロってやつは
原作でガンダムやらエヴァやらドラえもんやらの
パロディがあふれかえりまくり
「あれ?この雑誌少年エースだよね?」って感じに
ジョジ〇ネタが多かったり(もちろんジ〇ジョはジャンプです)
てかドラえもんだって違うけどもうドラはいいか。国民的漫画だし
でもジョ〇ョはいいのか・・・?
そして青い兵長さんは・・・その・・・〇ラムダンクです・・・
二等兵はドラゴン〇ボール系が多い希ガス
そしてアニメはガンダムパロの乱用具合パネェ
だ・け・ど・ケロのアニメはガンダムと同じバンダ〇というかサ〇ライズ
なので著作権とかはまったく問題なしで気にもしないー
と・こ・ろ・で
中尉さん。
またの名を紫のあんちくしょうです(勝手に呼んでるんだけど)
このひと・・・なんかね。
声ネタ・・・多いね。
他のキャラはあんまないんだけど
(青い兵長さんがスラダ〇主人公と同じヴォイスなので
「左手は添える(ry」と主人公と同じ台詞いったけど
これはもともと原作でもやったパロだし・・・
てかこれで兵長さんの声優は決まったよね。たぶん・・・
そしてゆきずりで灰の兵長さん(青のライバル的位置)の
声も決まったわけだし・・・(ケロの作者の昔の漫画つながり)
私が覚えてる&知ってるのはそれくらいなんだな。
曹長(黄)はありそうだけど。子安だし。
話は戻るけどうん。中尉さんほんと多いよ!!
理由的に某ガンダムのキャラと同ヴォイスだから!!
二つ名から台詞から武器までパロり具合マジパネェ
何故かって?・・・同じサン〇ライズだからさ!!
だからここまでパロれるけど・・・
ちょ・・・ちょっとやりすぎじゃないかな^^;
中尉は中尉であって決してアナ〇ル・ガトーでは・・・^^
そ・・・そりゃカッケェからいいんだけど・・・
いつかブラッ〇・ジャックも来そうだと思ってたけど
BJのアニメはかなり前に終わってるから無かったな(多分)
んで私的に本題ですよ。
声ネタ。
私的に大塚明夫さんと言ったら中尉さんよりもあのひと。
とても・・・スネークです!!
兄がファンだからね。
いやはやわからない人には申し訳ない文だね。
でも私のブログなんだからいいよね。
ほら、ケロロ再熱したわけだよ。
旅行で色々イラッ☆たわけだよ。
とりあえずたまりにたまった鬱とケロ欲を解消しようと
にっこにこする動画でケロの動画を洗いざらい下から上まで
見ようとして今進攻状況1/7くらいなんだけど
今年の映画をテーマに作られたケロのDSのゲーム。
それの販売促進PV見てたんですよハイ。
二か月くらい前に発売したっぽいが
ちょっとおまいいかんじにおもしろそうだなオイとかつっこんでたんだけど
終盤にさしかかったときに中尉さんが出てきましてね。
なんでも隠しキャラらしい。今回の映画で活躍したからかな。
映画館でもらえる星型の穴の開いたシートを使うと出現する
DSのゲームにはほぼ必ずあるアレによって出てくるんだけど
登場の仕方・・・
ダwンwボwーwルwのw中wかwらwwww
ちょwwwそれなんてK○NAMIwwwwwww
※知らないひとに補足
K〇NAMIの『メタル〇ギア・ソリッド』というゲームの主人公
〇リッド・スネークの声は上記の中尉さんと声が同じ大塚さんなわけで。
スネークの相棒と言えばもちろん武器・・・とダンボール箱
敵組織のアジトでダンボール箱の中に隠れ敵の目を欺く。
中に入ったまま移動もするが敵は何故気付かない。
そして彼自身も作中で「ダンボール箱は最高の防具だ」と語っている。
とにかくびっくりしたんだ。
ダンボール箱wwwからwwwかっこよくwwww
いいのかwwwww会社違うけどいいのかwwwww
K〇NAMIネタ使っていいのかバ〇ダイwww声が同じだからってwww
とりま小島/監督に見せたいwwwww ※メタ(ry)作ったひと
そんなわけでこのゲーム欲しくなった←
でも値段ちと高いな~と思ってたらまずいことに気づいた・・・!!
私DS持ってない・・・!!←
買う買わないの問題じゃありませんですた。
だってさ・・・多分DS持ってても特にやらないもんきっと・・・
兄にPS2家に残してもらったけどやってないもん・・・
ううう・・・
出現させられるシートだけならあるのに・・・(笑
・・・てなわけでまた鬱になったとさ。
スネークネタは・・・スネークネタは反則だろうよ・・・!!
(・∀・)ノちゃお!
わーお!スネちゃまきちゃいました?w←
緋月さん桜音彦の好きなやつあんまり詳しくないけど…しかしパロ多いなwつーか多すぎww
…ケロさん崩壊してるの…?汗
…オチツケ(^^;)?
いつでもメールしてくれて良いから、とりあえずオチツケ?
…大丈夫だ、ケロケロたちはは丸くて素敵だ!!((お前がオチツケ
- トラックバックURLはこちら