忍者ブログ

甘ったれた人間がお菓子を貪りながら入り浸るブログ。前フリもなく色々ネタバレすること多々あり。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(03/01)
(02/28)
(02/28)
(02/28)
(02/28)
[12/19 桜音彦]
[12/14 緋月]
[12/13 桜音彦]
[12/10 波斬]
[11/27 緋月]

05.09.13:39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/09/13:39

05.17.19:55

天使と悪魔

やりたいことことごとくやってない・・・よ・・・
課題はやってなくてもわかるよ(ぇ?
でも自分の趣味すらやってないのは何なの?馬鹿なの?
手ブロやりてぇー・・・でもやる気ない・・・
え、どっち


ダヴィンチ・コードがおもしろかったんで天使と悪魔も観ましたよ。
ダヴィンチ・コードの方が好きだな。
天使と悪魔は微妙にグロ多いかもね。以下反転。
ぶっちゃけ反転にしなくてもいい気もするけど嫌いな人も
いるので。とりあえず眼球ころんって転がってたり
顔がネズチューに食われてたり肺に穴が開いたり
リアルタイム火炙りされたり乗った車がどっかんしたり
人が撃たれたり人が撃たれたり人が撃たれたり
人が燃えたり人が燃えたり人が燃えたり

なグロレベルかね。
主人公が、じゃないですよ。そりゃそうか。
ネタバレかもで反転
とりあえず教会の偉い人4人のうち3人を埋めたり開けたり燃やしたり
して殺した(真犯人に雇われた)殺し屋?が真(ry)に裏切られて
乗った車どかーんしたときはまったく悲しくなかったなぁ・・・
てか、なんでいたの?あの人・・・
原作だともうちょっとちゃんとした役やってんのかな。
んで4人めも体拘束されて口も閉じれないようにされて
しかも重い梯子(みたいな何か)に括りつけられて
噴水にどっぼんされちゃって
なんとか暗号?解いて駆け付けた主人公が救出しようと奮闘する
けど重くて持ち上がらない・・・
うわわわわわわwとすっごいドキドキしてたら最後には何人か
近くにいた人とかが助けに入って救出成功。
ここで涙出た。だって他の3人助からなかった(3人目なんて
もしかしたら助けられてたかもしれないのに殺し屋が邪魔した
からリアルタイム火炙り・・・)からあのシーンはこの映画観てて
やっとほっとしたんだよー;

まぁ後はいいや^^←
あ、でも最後らへんの「ヴァチカンが光に包まれた」ときの空に
パラシュートが舞ってるシーンで綺麗?すぎて全身総毛だった。
んであるメインキャラで味方キャラだと思ってたやつが真犯人
だったんで最後の直前まで英雄的位置だったのに数分後
燃え尽きました(文字通り)。
なんか・・・悪☆即☆滅感がすごいよ^^;
まぁヴァチカンとローマがどっかんしなかったし
主人公と今回のヒロインも無事だったからハッピーエンドで
いいのか・・・な。へっ

ここまでつらつらとなんとなくネタバレ^^キマグレ

個人的にはやっぱダヴィンチの方が好きだなー
まぁダヴィンチが好きだからかもしれないけど・・・
ラングドン教授かっけー^^←




とりあえずキャラメルポップコーンうめぇwww←


 

PR

いーなぁ(´Д`)

私も見たい…ていうかダヴィンチコードすら見てない!! ←
…いつか、見ます…いつか…(遠い目)

だって映画高いんだもん!!!! ←

キャラメルポップコーンは洪慶も好きだよな(・∀・)

  • 2009年05月17日日
  • 緋月
  • 編集

ぺてろん!!(`・ω・´)

ダヴィンチコードはテレビでやってたんだよー^^
推理っぽい感じのは家で観た方がいいと思う私的に(●^o^●)
レディースデイを狙えば千円だぜ!!

キャラメルポップコーンの美味さは異常だぜ(^^♪

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら