忍者ブログ

甘ったれた人間がお菓子を貪りながら入り浸るブログ。前フリもなく色々ネタバレすること多々あり。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(03/01)
(02/28)
(02/28)
(02/28)
(02/28)
[12/19 桜音彦]
[12/14 緋月]
[12/13 桜音彦]
[12/10 波斬]
[11/27 緋月]

04.21.07:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/07:29

11.05.14:32

ぴかーん

 
ほんのりと少しだけイラレに目覚めた感がしたりしなかったり
ポートフォリオの表紙用に作った着せ替えっ子ちゃんで
スタバの着せ替えタンブラー作りたいな。
俺コーヒー飲まないから必要ないけど。

チェック大好きだなぁ自分。2年前から多様している・・・



PR

11.05.14:26

少しだけ安心

 
ポートフォリオの先生にはじめてほめられ(?)た〜
なかなかボロクソに言う先生だから少しうれしいぞ


あと授業の課題は木曜のふたつだけだぞ
卒制搬入までやばい短い




11.03.21:55

おぅえー

 
さだまらんキャラが苦手ですたい
ここ数日ストーカー一日一回ワンポチ作業
なんか動きないかなー



11.01.04:05

電波でいいじゃなイカ

 
侵略!イカ娘のOP曲が好きすぎるでゲソ



10.28.09:48

ふひん

 
なんか色々ネタバレされてもうどーにでもなーれなゲーチスさん
歴代ポケモンで一番の下衆野郎との噂だけど
城で最初らへんにしたおふざけのせいでときめきが止まらないよ
お茶もってくる人にしか思えないゲホゲホ



10.26.01:13

難しいこと考える

 
なんか独占欲で出来てるような人間なのに
なんであれが他人に好かれるのは嬉しくてたまらないんだろうねぇ
やっぱり凄い奴だよ


+++++++++++++++++++++++++++++

なんであの痴女は本名の頭の文字がTなの?
ってことにむかつくくらい嫌いな人っている?


+++++++++++++++++++++++++++++

TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT


+++++++++++++++++++++++++++++

芸術極めたら結局最後は死に行きつくんだろうなぁ
どれもこれも競争ばっかできれいな白鳥もなんとやらってわけで
競争も無く努力も無く完全なる平等は死だよなぁ
今まで何人の漫画家やら小説家やら脚本家の人達がこう言ってきて
実際にそこまで達した人は何人いるのだろう



10.08.01:55

 
今がずっと続きそうな気がしてもう20年ほど生きてきたけど
まだゴミクズのまんまで人間になれてないなって思う。
人間ってもっといいもののはず。地球や他人にひどいこと
するのはきっと人間じゃなくてゴミクズなんだ。
だからきっとこの世界はほとんどの先進国に住んでるモノがまだ人間になんて
なってなくてゴミクズなんだよ。きっとそう。
人間は好きだけどゴミクズは嫌い。だから今生きてる人間のふりしてる
ゴミクズ達が嫌いでも「人間好き」って言っちゃえる。
だってそいつら人間じゃないでしょ。矛盾にならない。


+++++++++++++++++++++++++++++++++

不謹慎ってなんじゃらほい


+++++++++++++++++++++++++++++++++

「白と黒というタイトルは白人黒人を連想させるから反対」
とかそういう意見が一番差別的だよね。
日本人はみんな黄色らしいわよ


+++++++++++++++++++++++++++++++++

女性の性同一性障害の人はどうやってそれに気づくのだろう。
今の時代服装にも髪型にも制限はないし、下ネタに抵抗ない
人も多いし、口調だって男子と女子に違いがなくなってきた。
去年同じクラスにそういう人がいて喋ったことがあったけど
女子と話すのとなんら変わりがなかった(こう言うと失礼に
なるのだろうか・・・)
恋するとわかるのかな。でもレズって可能性もあるじゃん。
実際にそうだとやっぱり違うのかな。


+++++++++++++++++++++++++++++++

こういうことを話のネタにするのは不謹慎ですか?
テレビで規制されますか?
その規制した人は何が異端だと思って規制するのですか?


+++++++++++++++++++++++++++++++

表現の自由はどこへ行った。
エロやグロを減らしたはずの今の社会がまだまだ
下品で残酷なのは何故だ。


+++++++++++++++++++++++++++++++

平等ってそんなことじゃないはずだああああああ


+++++++++++++++++++++++++++++++

今日こんな話題ばっかりなのは【お察しください】


+++++++++++++++++++++++++++++++

あの子が死んだら私も死ぬ


+++++++++++++++++++++++++++++++

と言うところなのかもしれないが実際にそんなことが
起こったとき自分がどうなるかなんて想像もつかない。


+++++++++++++++++++++++++++++++

実際に起こってみないとわからないってひどすぎるよね


+++++++++++++++++++++++++++++++

きっと生きたまま



10.08.01:31

近くで

 
ボカロPの梨.本.Pという人がいるのだが
その人の「ど.こ.か.で.他.人.が.死.ん.で.い.る」という曲が好き。
好きというか共感。共感というか実感?

テレビの中では、いつも遠いどこかに住んでいる人たちが
死んでいるけど、自分はその人の死に悲しむことはない。
「大切な人が死んだなら一生忘れやしないけど」




テレビとか見て痛ましい事件だなぁと思いつつもそれが知り合いとかじゃないと
人は本当にその人の死を実感しないものだ。
ほんの少しのつながりがあると実感せざるをえないけど、
自分の今までのくらしに影響をもたらさない限りはきっとすぐ
忘れてしまうんだ。

友達の親が死んだり、かつての同級生が死んだり、
バイト先の従業員さんの息子が死んだり、友達の友達が死んだり、
ほんの少しつながりがあるともう忘れない。
でもきっと思い出して悲しんだりしない。
つながりがある分これはきっとひどいことなんだろうけど、
皆が皆そうならないって言えるだろうか?

その友達と、同級生の家族と、従業員さんと、友達のことを
想うことは出来るけれど、時々それがおせっかいになってしまわないか
心配になる。だから皆それを禁句のようにして、そんなことは
なかったかのように振る舞う。
どっちがその人にとって救いなんだろうね。
その人との関係の深さにもよるんだろうね。


死というものを話題にするのは好きじゃない。
まず私は死ぬことが怖いので考えはじめると不安でたまらなくなって
怖くて怖くて仕方が無くなって何をやっても怖くて
なんとか別のことを考えようとして目を背けてでも終わらなくて。
こういうのはきっと本当に終わりが来るまで終わらない。
人生を損してるなって思う。
死ぬのが怖くない人間などいないというけれど、大抵の人が
「死ぬのが怖い」と感じる瞬間は実際に死ぬかもしれないとき
だけだと思う。多分。
でも一部の人間はそういった感情が日常生活で唐突にわきあがって、
その場にじっとしているのが怖くて仕方が無い。
授業中とかだと声も出せない立ち上がって逃げることもできないから
最悪。必死で別のことを考えたり足を踏んでみたり体をつねったりして
なんとか恐怖から逃れようとするけど、大抵は効果がない。
こういうときどうしたらいいのか教えてほしい。

まぁ今こういう文を書いてるけど恐怖を感じることはない。
案外思い切って死をみつめてるときの方が怖くないのかも。
恐怖を感じたときに深く考えようとすると逆効果なので
やらない方がいいけど。
てか本当にマジで教えてよ。別のことを考える方法。
心が弱いからとかじゃないんだって。本当に突然恐怖が襲ってくる。
突然来られたら強いも弱いもないって。だからなんとか
いい方法を教えてよ。こういう人を馬鹿にするんだったら
自分はいつも何を考えてるのか教えてよ。